top of page

連弾レッスン

​「半人前でもいいじゃない。一緒に弾けばホラ♪」

いきなりですが皆さんは、

“連弾”と聞くとどう思われますか?

「相手に迷惑かけそうで大変そう」

「難しそうで、一人で弾いたほうが気楽」

あらららら…

ところで、ピアノをご経験された方々にお尋ねします。

どれだけ連弾をやりました?

講師演奏を連弾で。

…代表:小林は音楽教室の息子なのに、

連弾は全くやらず、ちゃんと連弾したのは、

なんと、30歳過ぎた頃の演奏依頼が初でした。

母のリクエストで兄妹連弾をしたのですが、

これが思いのほか楽しくて、

その後、郡山・東京・名古屋の三か所をまわる演奏会においては、

​兄妹連弾で演奏してまいりました。

皆さまにもお勧めしたい連弾ですが、

小林音楽教室で提案する、楽しく弾ける連弾レッスンプランは、

大きく二つのスタイルを考えております。

​おすすめは②70%同士の気楽な演奏です。

なぜかといいますとズバリ、

簡単な演奏なのに、一人じゃ出せない迫力や魅力が楽しい♪

演奏に楽しく感動できてしまうからです。

“相手に迷惑かかる!ミスできない…”

 

連弾してみるとお分かりになりますが、

それよりも、

他人を思いやりながら共同作業をする

という、​特に社会に出て大変役に立つ能力を鍛えられます。

ピアノソロでは経験できない貴重な学習です。

​そもそもピアノは、どうしても一人での演奏に偏りがちですから。

パートナーがいなくても、

できるだけ早く「やってみたい」生徒さんをさがします。

ママさんでも、先生でも、​パートナーはたくさんいるはずです。

私の経験上、

「兄妹(姉妹)連弾」は本人、ご家族へ生涯の財産になりますよ♪

「こんな曲まで楽譜になっている!見たことない…」

それはそうです。

小林音楽教室では、

プロレベルのオリジナル連弾編曲”で、

生徒さんの弾きたい曲を、

100%」お答えしています。

特に、マニアックな曲を選択した生徒さんは、

「いいなぁ」「うらやましいなぁ」と、

​周りから言われて気分がいいそうです♪

かれこれ60曲以上のオリジナル編曲連弾で、

たくさんの生徒さんと楽しい思い出を残してきました。

60曲以上の編曲を行ってきております。

「前にコレ弾いたんだよ♪ちょっとみて。スゴいでしょ?」

たくさん練習して弾けるようなりましたら、

仕上げは、

YouTubeに演奏動画を投稿する

ことです。

そこには3つのねらいがあります。

がんばった演奏を気軽に見ることができる

成長の記録、努力の記録として色あせない

♪投稿用の録画はホントに大変で上達が見込める

とくに3つ目は、

講師側も体調がおかしくなるくらい真剣に取り組むので、

高品質」「完璧

を求める素敵な学習プログラムだと自信を持っています。

「よそのピアノ教室に通っている私でも参加できますか?」

ようこそっ♪♪

​ただし、お習いのピアノ教室の先生に許可をとってください。

ダメ!といわれたら無理にはできません。

なぜなら、ピアノの先生には、それぞれの

「ピアノレッスンへの考え方(教育理念)」があるからです。

ここで少し注意点です。

どうしても好きな曲となると、

「ちょっと弾けただけで満足した」

生徒さんがいることがあります。

好きな曲とはいえ「誰がこの曲を弾くのか?」を考えましょう。

もちろん難しさは調整しますが、

選曲のときから無謀なリクエストは困ります。

ちゃんと作りますから、

ちゃんと最後まで弾いてくださいね!

それでは、

連弾って、こんなに楽しいものなんだ♪

という、「いい思い」と味わってみませんか?

 

​≪レッスンの特徴≫

・超マニアックな曲でも、教室のオリジナル編曲で準備します。

・相手の音を聴く勉強や、テンポやミス等の責任感が育ちます。

・演奏録画作業は「高品質」「完璧」を求める特訓です。

​・YouTubeへの投稿で、いつでも気軽に演奏紹介ができます。

​・とにかくソロピアノでは学べない様々な楽しさに触れます。

bottom of page