top of page

生徒が続けてくれる3つの強み

その1

クラスのお友達が、

ピアノをサラーっ♪と弾いた時、

「いいなぁ…」

「うらやましいなぁ…」

と思った記憶はありませんか?

ぜひお子様を、

「うらやましがられる」

側に成長させましょう♪

小林音楽教室では長年、

沢山の生徒さんによる、

「いい思い」をしたデータや経験に基づき、

すぐにピアノでいい思いする

生徒さん一人ひとりに合わせたプランで、

日々レッスンしております。

「○年生になったから、今のうちに○○をやっておこう」

「○○の季節が来る前に、あの曲を弾けるようにしておこう」

チャンスをつかむ確率がグーンと上がります。

今のお子さん方の話題も理解できる、

明るくてやさしい先生たちが待っています♪

生徒さんそれぞれに合わせたレッスンを行うので、

小林音楽教室は特に、

小学校高学年や中学生から始めたい方

一度ピアノを辞めたけど、また始めたい方

にとって、

猛烈に”習いやすい教室です!

現在お通いの高校生、大学生の

約3分の1は、

小学6年生頃スタート組とピアノ再開組です。

高学年が初歩から学ぶにはコツがいります。

小林音楽教室では、

先代から受け継いだ様々なノウハウで、

楽しく弾けるようになるレッスンを行っています。

ピアノ伴奏の立候補は、

「やってみたい!」と思ったら、

サッと手をあげてください。

あとは、

教室で弾けるように特訓いたします。

実際、小学6年生からピアノを始めた生徒さんが、

​自身の小学校卒業式でピアノ伴奏をしましたよ♪

ピアノが弾けると学校生活が輝きます。

始業式や卒業式でのピアノ伴奏をしたり、

中学校の合唱コンクールで目立ったり…

​結論:

​高校生までピアノをやめてはもったいない!!

その2

2016年には発表会を、

なんと一年間で、

3回」行いました♪♪♪

それぞれに主旨がありましたが、

人前で」「暗譜で」「一発勝負

の実技経験というのは、

日常では決して味わえない「真剣の鍛錬」です。

演奏動画の投稿は、

こだわり」「あきらめず」「完璧を求める

訓練なので、

高いレベルや一流を目指す姿勢を学べます。

発表会も動画投稿も結局、

すごーーーーーーーい!!

と、

周りから評価してもらえやすい学習方法なので、

だから、

次はいつやるんですか?今度はあれ弾きたい!

​と、

演奏直後に生徒さんが言ってきてくれます。

また、

発表会まで待たなくても、

普段からのレッスンで、

現時点での演奏を急に弾かせる、

ムチャぶり演奏会

行います。

おかげさまで、

沢山の生徒さんに来ていただいていますから、

5,6人の人前での演奏などは、

「すぐに」「何度も」日々行っております。

準備に準備を重ねた演奏も大切ですが、

むしろそのためにも、

今できることを100%出せるか!?

の積み重ねがより重要だ、

と考えています。

これは勉強にも応用がきく能力なので、

みなさん怖がらず、ぜひ参加してくださいね♪

その3

小林音楽教室では、

中学生以上の基本レッスンの中で、

ピアノと並行してエレクトーンも弾けます♪

建前としては、

「リズム感を養う」「コードネームを覚える」

などを学習のねらいとしていますが、

正直言って、

エレクトーン、楽しいよ♪

というのを、

生徒さんと楽しみたい、

というのが本音です!

J-POPやアニメ、

サントラやオーケストラの曲など…

やはり、

ピアノでは表現できない「音の迫力」を、

最新型のエレクトーンで味わってみましょう♪

サブレッスンとしては、

中学生あたりから「ギター」に興味をもったり、

初音ミクに代表される「ボーカロイド」を使用して、

自分で歌を制作してみたり…

​かつて、

学校行事や文化祭でもお役に立てました♪

そこでもたくさん「いい思い」してください!!

小林音楽教室は、

やりたい音楽ができる!

​ように、いつでも応援しています。

bottom of page